家電

おすすめ空気清浄機6選+1【2023】花粉やハウスダスト、ウイルス対策に

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

どうも!

クリーンで上質な空気が大好き
「ほのボーノ」です。

ほのボーノ
ほのボーノ
よろしくお願いします。

ウイルス、花粉症やハウスダストなどの予防で使用したい空気清浄機。

「キレイな空間で快適に過ごしたい」ときに役立つ家電ですよね。

1家に1台、今となっては、1部屋に1台は欲しい空気清浄機。

選び方のポイントは、適用畳数・フィルターの種類などのタイプを重視して選ぶことです!

そこで今回は、多数あるメーカーの中から厳選したおすすめの空気清浄機を紹介します。

空気清浄機の効果、選び方、正しい使い方についても解説しています。

あなたにぴったりの空気清浄機を見つけて「キレイな空間で快適」で過ごしましょう。

空気清浄機の効果、役割

空気清浄機イメージ

空気清浄機とは、空気中のウィルスや嫌なニオイを吸い込み除去したり、浮遊するほこりや飛散する花粉、ハウスダストなどを除去してくれる効果、役割があります。

花粉症・カビ・ニオイ対策のほか、インフルエンザ予防などにも役立ちます。

空気清浄機の効果は目に見えるものではないため、わかりにくいかもしれません。

しかし、空気清浄機のフィルターを見てみれば、効果的に機能していることがわかります。

ウイルス抑制効果

菌やウイルスに対し、分解・除去する効果があり、浮遊・付着ウイルスの作用を抑えることができます。

多くの家庭用空気清浄機にはHEPA(ヘパ)フィルターと呼ばれるものを採用しています。

HEPAフィルターとは、微粒子を99.97%以上捉えることができまるフィルターのことです。

よって、ウイルス抑制効果につながります。

風邪・ウイルス対策には部屋の空気を綺麗に保つことに加えて、部屋を乾燥させないことも大切です。

風邪・ウイルス対策を重視する人は、加湿器機能付きの空気清浄機を選ぶのもおすすめです。

花粉除去効果

花粉などやPM2.5などの汚染物質の除去も、空気清浄機のもつ効果、役割の1つです。

花粉症の症状が重い人ほど「空気清浄機を設置することで症状が軽くなった」という声も多いです。

花粉除去効果を重視する人は、「花粉モード」を搭載した空気清浄機を探して、花粉症対策をしましょう。

【花粉モード】
自動でホコリセンサーを高感度にあげて、飛散する花粉やホコリを素早く検知し、通常よりも風量を強めて素早く吸い込みます。

ハウスダスト除去効果

ハウスダストとはほこりの中でも目に見えないくらい小さなものです。

ハウスダスト除去を目的としている場合、空気清浄機はとても効果的だと言えます。

ハウスダストを吸い込むと喘息やアレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎といった病気を引き起こす原因となります。

小さなお子さんや高齢者など免疫力の低い人が居るご家庭ではしっかり対策を行うのがおすすめです。

嫌なニオイの軽減効果

室内のペット臭や生活臭などの嫌なニオイを軽減させる効果、役割も空気清浄機はもっています。

「ニオイが完全になくなった!」とまではいきませんが、空気清浄機のない場合と比較するとかなり嫌なニオイは薄くります。

嫌なニオイの軽減効果はあるが、100%実感することは難しい。

空気清浄機の選び方

空気清浄機の選び方で重視するポイントは2つ。

適用畳数
フィルターの種類

適用畳数で選ぶ

お部屋の面積に適したタイプを選ぶのが基本ですが、 商品に表記されている適応畳数は「30分間で清浄できる範囲」です。

実際に設置するお部屋の面積よりも大きい適応畳数の製品を選べば、より早く空気を清浄することができます。

お部屋の面積の2倍程度の適応畳数がおすすめです。

フィルターの種類

フィルターはHEPA(ヘパ)フィルターを使用していて、交換目安が約10年のフィルターに対応した製品がおすすめです。

TAFU(タフ)フィルターもあります。
簡単に説明するとHEPA(ヘパ)フィルターより、長期間使用(10年後)でも集じん効率の低下が少ない、寿命が長いのが特徴です。

HEPAフィルターとは、微粒子を99.97%以上捉えることができまるフィルターのことです。

加湿機能付き空気清浄機

加湿機能を搭載したタイプも人気で、加湿器と空気清浄機を別々に用意する必要がなく省スペースで済むのが魅力的です。

加湿性能を重視する場合は、空気清浄機と加湿器を別々に設置することをおすすめします。

おすすめの加湿器はコチラで紹介していますので、気になる人はご覧下さい。

おすすめ加湿器
おすすめ加湿器をタイプ別に厳選!【2024まとめ】種類と選び方を解説!1家に1台は欲しい!おすすめ加湿器はどれ? 加湿タイプ別「スチーム式」「気化式」「超音波式」「ハイブリッド式」のおすすめモデルを紹介します。...

掃除も買い替えもしたくない

フィルターを定期的に洗いたくないし、掃除も買い替えもしたくないという欲張りな人には、
こちらの壁掛けタイプをおすすめします。

カルテック3商品紹介と光触媒の効果
【動画あり】カルテック3商品紹介と光触媒除菌脱臭機の効果!「新型コロナウイルス対策」光触媒の効果は、どのようなものでしょうか。各メディアで話題沸騰のカルテック3商品、首掛け・壁掛け・電球タイプで用途に応じ使用。口コミ・評判も紹介します。...

おすすめの空気清浄機6選+1

シャープ プラズマクラスターNEXT搭載プレミアムモデル加湿空気清浄機 KI-LP100

参考価格:¥88,667

赤ちゃんグッズ大賞で第1位獲得!(空気清浄機部門)3つのフィルターでニオイやホコリをしかっりキャッチします。

シャープならではのプラズマクラスターイオンを放出し、清潔なうるおいで加湿しながら、お部屋の空気をきれいにします。

AIでかしこく加湿をサポート。

お部屋に人がいない時のムダな加湿を抑制し、電力を抑えながら自動運転してくれます。

やはりプラズマクラスターは魅力的な製品ですよね。

適用畳数23畳
フィルターHEPAフィルター
(交換目安:約10年)
センサー人感 / ホコリ / ニオイ / 湿度 / 温度 / 照度

シャープ プラズマクラスター加湿空気清浄機 KI-LX75

参考価格:¥64,800

1日24時間使い続けても約4.0円(静音運転時)

ブラウン系の色もありますよ。

こちらもAIでかしこく加湿をサポート。

加湿スピード優先の制御や運転音を抑えた制御など、最適な加湿制御を自動で判別・設定します。

プラズマクラスターは、売れ筋ランキングでも常にトップにいて人気の製品です。

適用畳数21畳
フィルターHEPAフィルター
(交換目安:約10年)
センサーホコリ / ニオイ / 湿度 / 温度 / 照度

パナソニック 次亜塩素酸空間除菌脱臭機ジアイーノ F-MV4100

参考価格:¥127,072

ホワイトとステンレスシルバーの2色展開。

ジアイーノは水道水の浄化処理や食材の洗浄にも使われる次亜塩素酸の技術を採用。

菌・ウイルス抑制や脱臭に特化し、その高い効果が評価されています。

塩タブレット自動投入機能搭載!
本体内部で、除菌作用のある「次亜塩素酸水溶液」を生成します。

付属品で塩タブレット(約300粒入り)が付いてきます。

投入頻度は、3日に1粒程度です。

毎日使用したとして、900日間ほど使用できる計算ですね。

塩タブレットが無くなった場合は、別売りで買えます。

塩タブレット(約300粒入り)
参考価格:3,600円(税抜)

適用畳数18畳
フィルター除菌フィルター
(交換目安:約5年(1日12時間運転の場合)
センサーニオイ / 湿度 / 温度 / 照度

パナソニック ナノイーX搭載加湿空気清浄機 F-VXT70

参考価格:¥65,000

色は、木目調・ホワイト・ブラックがあります。

パナソニックの「ナノイーX」搭載 加湿空気清浄機は、日本アトピー協会推薦品として認定されている製品です。

ナノイーXで、お部屋の花粉をさらにすばやく抑制します。

気流の吹き出しを2方向から3方向へ増やすことで、花粉の集じん量を1.5と大幅にアップ!

3つのフィルターで、吸い込んだ汚れを高性能なフィルターがしっかり捕らえて逃がしません。

特に花粉対策を重視したい人におすすめの空気清浄機です。

ナノイーXを搭載したモデルは、40畳用の「F-VXT90」もあります。

「F-VXT90」は、スマホアプリで連携させることにより、自分好みの「わたし流運転」が可能です。

適用畳数31畳(空気清浄運転時)
29畳(加湿空気清浄運転時)
フィルターHEPAフィルター
(交換目安:約10年)
センサーハウスダスト / ニオイ / 湿度 / 照度

ダイキン 加湿ストリーマ空気清浄機 MCK70X

参考価格:¥57,800

色は、ホワイト・ビターブラウンがあります。

ダイキンの強みは、何と言ってもこのTAFU(タフ)フィルター。

長期間使用(10年後)でも集じん効率の低下が少ない、寿命が長いのが特徴です。

ストリーマユニットを搭載。
従来に比べ、汚れ・ニオイに2倍の分解力!
さらに3方向からのパワフル吸引!

プラズマイオンを放出!
効果は、付着カビ菌の抑制、スギ花粉の抑制、アンモニアの消臭効果、付着菌・付着臭の抑制・除去、肌の水分量アップ。

また、皮膚・眼・呼吸器に対する安全性も確認しているという製品です。

さすが!「空気で答えを出す会社」ですね。

1日24時間使い続けても約5.8円(空気清浄運転)です。

適用畳数31畳
フィルターTAFUフィルター
(交換目安:約10年)
センサーPM2.5 / ホコリ / ニオイ / 湿度 / 温度
ほのボーノ
ほのボーノ
高性能・・・買うのは、君に決めた!

日立 加湿空気清浄機 自動おそうじクリエア EP-NVG90

参考価格:¥42,980

パールホワイトとシャンパンゴールドの2色

ワイドスピード集じんで、8畳なら7分で空気をきれいにします。

快速花粉コースを搭載で、従来に比べ1.6倍の吸い込み速度!

自動お掃除機能付き。

お手入れでラクしたい人におすすめの空気清浄機です。

ガラスパネル(タッチ操作)で高級感もあります。

適用畳数42畳(空気清浄運転時)
30畳(加湿空気清浄運転時)
フィルターHEPAフィルター
(交換目安:約10年)
センサーホコリ / ニオイ / 湿度 / 温度

ブルーエア 空気清浄機 Blueair Sense+

参考価格:¥42,000

こちらは、デザインを重視したい人に製品紹介します。

カラーは、6色(赤・緑・青・白・灰・黒)です。

Wi-Fiでアプリと連動します。
運転速度、スケジュールや電源ランプの明るさの調整などの設定をアプリ上で行うことができます。

すべてのボタンをなくし、手をかざすだけで操作するモーションセンサーを搭載。

ブルーエアの空気清浄機は、「きれいな空気の供給量」を示す世界基準値で最高値以上を取得しています。

お部屋のインテリアとしても素敵ですね。

デメリットは、約6カ月ごとのフィルター交換が必要。

適用畳数20畳
フィルターHEPAフィルター
センサー

空気清浄機の人気ランキング

Amazon,楽天市場,yahoo!ショッピングの人気ランキングの製品も参考になりますので、よかったらご覧下さい。

⇒Amazonで人気ランキングをみる。

 

⇒楽天市場で人気ランキングをみる。

 

⇒Yahoo!で人気ランキングをみる。

空気清浄機の正しい使い方

空気清浄機は24時間稼働させるのが正しい使い方です。

ハウスダストは、一日中部屋に舞っているので、外出中や就寝時でも作動させておいたほうが効果が出ます。

部屋の窓を開けている、長期間不在にしているときは、空気清浄機を作動させておく必要はないでしょう。

そこで気になるのが電気代。

空気清浄機は24時間稼働させることを前提に作られている製品ですので電気代はかなり安くなっています。

こまめな電源のオンオフよりも結果的に長時間キレイな空間を省エネで実現することができます。

エアコンを使用しているときは、エアコンの下に置き気流に乗せて使うのがおすすめ。

【電気代の目安】
運転モード(強・中・弱)などにより差はあります。

1時間あたりの電気代が約1円
1日あたりの電気代 1円 × 24時間 = 24円

まとめ:おすすめ空気清浄機と選び方

空気清浄機の選び方で重視するポイントは2つ。

適用畳数
フィルターの種類

いかがでしたでしょうか。

空気清浄機の効果・選び方やおすすめ・人気ランキングなどについて紹介しました。

空気清浄機を購入することで、より快適でクリーンな環境を整えたいですね。

あなたにぴったりの空気清浄機を見つけて「キレイな空間で快適」に過ごしましょう。

ほのボーノ
ほのボーノ
あなたのお気に入りの1台は見つかりましたか?ではまたね!